2012年06月27日
Love is 福沢諭吉
こんにちは、373です。
久々の更新になってしまい誠に申し訳ございません

中津と言ったら、1万円でお馴染みの「福沢諭吉」は外せませんよね♪

人気の観光スポット、中津市留守居町にある「国指定史跡福沢諭吉旧居」と隣接して建てられている「福沢記念館」
久々の更新になってしまい誠に申し訳ございません


中津と言ったら、1万円でお馴染みの「福沢諭吉」は外せませんよね♪

人気の観光スポット、中津市留守居町にある「国指定史跡福沢諭吉旧居」と隣接して建てられている「福沢記念館」
福沢記念館には、福澤諭吉の書・手紙・写真などのほか父百助の書や関係する人々の資料が展示されています。
福澤諭吉旧居は、諭吉が長崎に遊学するまでの幼少青年期を過ごした家です。
自ら改造し勉学に励んだ土蔵も当時のまま残されており、時代をリードしてきた諭吉の人生の原点を垣間見る事ができます。
諭吉の人柄そのままに訪ねる人の心を癒してくれるこの旧居は、国の文化財に指定されています。
2012年06月13日
NEXTブレイクは中津城で決まり!!
我が中津のシンボル「中津城」!!

あの黒田如水が建てたことで有名ですよね♪
私は、まだ中津城へ行ったことがないので今度行って中津のスポットです(^○^)
中津城へのアクセスはこちら→http://www.nakatsujyo.jp/information.html

あの黒田如水が建てたことで有名ですよね♪
私は、まだ中津城へ行ったことがないので今度行って中津のスポットです(^○^)
中津城へのアクセスはこちら→http://www.nakatsujyo.jp/information.html
2012年05月27日
「聖地 中津からあげの会」マスコットキャラクター名を大募集!
毎年9月に開催されている「からあげフェスティバル」の公認キャラクター「からあげ侍」が、中津市内のからあげ店でつくる「聖地 中津からあげの会」のマスコットに認定されました!
ただいま、「からあげ侍」の名前を募集中です。
応募資格は「からあげ好き」であることだけです!
採用された方には豪華賞品が用意されていますので、ぜひ、親しみやすい素敵な名前をご応募下さい。
詳しくはこちら http://www.city-nakatsu.jp/docs/2012052500054/
ただいま、「からあげ侍」の名前を募集中です。
応募資格は「からあげ好き」であることだけです!
採用された方には豪華賞品が用意されていますので、ぜひ、親しみやすい素敵な名前をご応募下さい。
詳しくはこちら http://www.city-nakatsu.jp/docs/2012052500054/
2012年05月20日
日本で一番うまい唐揚げ屋さんはどこ??
こんにちは。
日曜日のお昼どき
、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、日本で一番うまい唐揚げ屋さんを発見しましたので、ご紹介します

各部門に名前が出ていますね♪
是非、日本で一番うまい唐揚げを食べてみてください
日曜日のお昼どき

今日は、日本で一番うまい唐揚げ屋さんを発見しましたので、ご紹介します


↑クリックすると詳しくご覧になれます↑
さすが!!からあげ激戦区、中津・宇佐☆各部門に名前が出ていますね♪
是非、日本で一番うまい唐揚げを食べてみてください

2012年05月16日
「からあげブーム」が日本を変える
先日も、某情報テレビ番組で「中津のからあげ」が取り上げられていました。
みなさん見ました!?
日曜の朝にある「О○ООマンデー!!」
全国的にからあげブームなんですかね♪

近場に住んでいる私たちはそう思うと幸せなのかしら イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

しかし、中津はからあげ屋多いですね!!
どこのからあげがオススメですか?
↓↓マップの詳しい情報は↓↓
http://www.city-nakatsu.jp/kankou/karaage/2011102100053/
みなさん見ました!?
日曜の朝にある「О○ООマンデー!!」
全国的にからあげブームなんですかね♪

近場に住んでいる私たちはそう思うと幸せなのかしら イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

しかし、中津はからあげ屋多いですね!!
どこのからあげがオススメですか?
↓↓マップの詳しい情報は↓↓
http://www.city-nakatsu.jp/kankou/karaage/2011102100053/
2012年05月10日
気になる「VISION~カフェ&英会話スクール」をチェック
インテリア館「温温」の近くにある「VISION~カフェ&英会話スクール」をご紹介します!!

とても雰囲気のある建物です。

今週のランチはミートドリアだそうです!!
おいしそう♪

店内はこんな感じです!!

おいしそうなスウィーツ☆☆☆
季節のケーキ・チーズケーキ・ガトーショコラ・エクレア・マカロンなどなど
時間が遅かったため、ほとんど売れていましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

手づくりパンやクッキーもあります。

その他、メニューも豊富です。

ソファに座って、ゆっくりとランチができますね♪
こちらの白いソファはインテリア館「温温」でご購入頂きました!!

雑誌なんかもあり、長居してしまうお客様も多いようです。

とても和やかな雰囲気の店内です。
英会話スクールは2Fにあります。
是非行ってみてください!!

とても雰囲気のある建物です。

今週のランチはミートドリアだそうです!!
おいしそう♪

店内はこんな感じです!!

おいしそうなスウィーツ☆☆☆
季節のケーキ・チーズケーキ・ガトーショコラ・エクレア・マカロンなどなど
時間が遅かったため、ほとんど売れていましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

手づくりパンやクッキーもあります。

その他、メニューも豊富です。

ソファに座って、ゆっくりとランチができますね♪
こちらの白いソファはインテリア館「温温」でご購入頂きました!!

雑誌なんかもあり、長居してしまうお客様も多いようです。

とても和やかな雰囲気の店内です。
英会話スクールは2Fにあります。
是非行ってみてください!!
2012年05月05日
2012年04月26日
もう中津駅前の居酒屋ぜんちゃんしか見えない

働いたあとの一杯は最高ですよね!!
中津の日の出町商店街にある「地魚屋台ぜんちゃん」は食べもの・飲み物が安くて・おいしいですよ。

店内はこんな感じです。

魚は新鮮・甘くておいしいです。

身の厚く食べ応え抜群!!

魚・野菜の天ぷらもサクサクでオススメです。
是非行ってみてください。
http://r.tabelog.com/oita/A4404/A440401/44005116/
2012年04月18日
1コ50円の革命
せっかくだから近所のお勧め店について語るぜ!(その2)
こんなに美味しい食べ物(回転焼き)が1個・・・50円です。

日の出町商店街にある佐伯屋さん!!
黒あん・白あん・カスタードどれも1コ50円です。
しかも熱々です!!
ちなみに、私のオススメはカスタード
是非一度食べてみてください。
こんなに美味しい食べ物(回転焼き)が1個・・・50円です。
日の出町商店街にある佐伯屋さん!!
黒あん・白あん・カスタードどれも1コ50円です。
しかも熱々です!!
ちなみに、私のオススメはカスタード

是非一度食べてみてください。
2012年04月12日
せっかくだから近所のお勧め店について語るぜ!
インテリア館「温温」のすぐ隣にある「まるしょく屋」さんです!

まるしょく屋さんの商品はとても安いです。
地元の方に大変人気のスーパーです。
最近、店内もリニューアル致しました。
また、4月22日まで新博多町商店街入口のケヤキ公園で「田主丸植木市」を開催しております。

いろんな植木がありますよ♪

まるしょく屋さんの商品はとても安いです。
地元の方に大変人気のスーパーです。
最近、店内もリニューアル致しました。
また、4月22日まで新博多町商店街入口のケヤキ公園で「田主丸植木市」を開催しております。
いろんな植木がありますよ♪