台湾レポート第二弾

nakatsu-kagu

2015年04月15日 17:52

こんにちはヾ(o´∀`o)ノ
前回からお届けしている台湾レポートは、当店の台湾出身のスタッフが、
大分県の通訳として台湾へ行った時に見た、おもしろい台湾を記録したものです。

その台湾現地レポートの続きを送り致します♪

台湾の原宿と言われている場所「西門町」。
そこで毎週土日の夜に開催されているマルシェで、手作りコットンランプカバー
の専門店を見つけました!
ここのコットンランプカバーはすべて手作りです。
オーナーはラウスへ旅行に行かれた時に、コットンランプの魅力に惹かれ、
今はコットンランプカバーのデザイン・販売をしています♪
ランプカバーの色の構想は食べ物からがほとどんだそうです★
日本の抹茶色、おしるこ色、コーヒー色など。

色とりどりのキャンディーカラーがとても綺麗ですねヽ(。ゝω・)ノ☆;:*


お部屋のインテリアも、照明の使い方次第でより素敵になりますよね。

中津家具の店内には、色々な照明が点在しておりますので、ご紹介いたします。



左)ホワイトとピンクで、乙女チックなお部屋はいかが?!  シャンデリア 19800円

右)カラフルなシャンデリアで子供部屋をコーディネート! シャンデリア 12800円


左) PH50  右)Toldbod


左)Aj Table  右)Enigma

いつかは、北欧のおしゃれな照明を我が家に+゚。*(*´∀`*)*。゚+

当店は、家具はもちろん、おしゃれな雑貨や生活必需品などを多数ご用意して、
皆様のご来店をお待ちしております。
是非一度ご来店くださいませ。